雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 金属を加工して産業用製品を作る仕事です。自動車・電車・新幹線・建設重機など様々な場所で使用され、日本や世界で使われています。仕事の流れとしては、お客様から注文を受け、CAD設計された図面を基に、材料の板(鉄やステンレス)を切ったり、曲げたり、溶接して機能ある製品にしていきます。殆どは機械加工で行いますし、初心者でも扱える機械があるのでご安心ください。先輩社員に教わりながら、少しずつ慣れていき様々な加工機を扱えるようになっていきます。単一作業ばかりでなく、多能工を目指し広くスキルが身につきます。モノづくりが |
勤務地 | 岐阜県養老郡養老町室原小栗栖255−1養老工場 |
賃金 | 200,000円〜230,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時00分〜17時15分 |
休憩時間 | 80分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 115日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 給与】経験やスキルによって基本給を決定 仕事ぶりを見て、資質があれば給UPも可能です 手当】業績によって決算賞与や特別手当が支給されることもPRポイント】自社の技術を活かしてオリジナル商品開発中 自分のアイデアを基に自分で作って商品化し販売 こんな経験ができるのも当社ならではスキルUP】外部研修や資格取得にかかる費用は会社が全額負担 国家資格に合格すれば報奨金支給昼食補助】会社で仕出し弁当を注文する場合は費用を一部補助交通費】駐車場は無料。ガソリン代は規定支給(上限1万円)福利厚生】制服は夏冬各2着貸与。 |
その他の条件で検索する